
- どのクレンジングを選べばいいのかわからない…
- クレンジングの失敗しない選び方が知りたい…
- 男性におすすめのクレンジングはどれ?
まず結論からいいますと、メンズクレンジングのおすすめランキングはこちらです。
- 1位:アテニア スキンクリア クレンズ オイル
- 2位:ファンケル マイルドクレンジングオイル
- 3位:ドクターシーラボ ナチュラルクレンジングオイル
- 4位:アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイル
- 5位:牛乳石鹸 カウブランド 無添加 メイク落としオイル
ランキング1位の「アテニア スキンクリア クレンズ オイル」の公式サイトはこちらです。
»アテニア スキンクリア クレンズ オイルの公式サイト

この記事では、50種類以上使ってきたクレンジングエキスパートの私が、クレンジングの選び方とクレンジングのおすすめランキングについてお伝えします。


クレンジングの選び方
(※タップで移動します。)
では詳しく見ていきましょう。
【選び方①】乳化で落とすタイプ
1つ目の選ぶポイントは、乳化で落とすタイプです。
乳化タイプがおすすめな理由は、肌をこすらなくても汚れを落とせるためです。
この乳化とは、水と油を混ぜ合わせることです。
水と油が混ざり合うことで、肌をこすらなくてもメイクや日焼け止めの汚れを落とせるのです。
肌をこすってしまうと、摩擦により「しみ・たるみ」の原因になってしまい危険です。
そのため、しみやたるみを作らないためにも、こすらずに落とせる乳化タイプを使いましょう。



「クレンジングオイル」または「クレンジングバーム」が乳化タイプ。
【選び方②】濡れた手でも使えるタイプ
2つ目の選ぶポイントは、濡れた手でも使えるタイプです。
この理由ですが、お風呂でもクレンジングができるためです。
もし、濡れた手で使えないタイプだと、メイクや日焼け止めの汚れがちゃんと落とせません。
メイクや日焼け止めの汚れが落とせないと、毛穴の黒ずみやニキビの原因になってしまいます。
そのため、しっかりと汚れを落とすためにも、濡れた手で使えるタイプを使いましょう。



「濡れた手でもOK」と書かれたクレンジングを選べば大丈夫。
【選び方③】しっかり汚れを落とせるタイプ
3つ目の選ぶポイントは、しっかり汚れを落とせるタイプです。
洗浄力が弱いと、メイクや日焼け止めの油分が肌に残ることがあります。
油汚れが肌に残ってしまうと、毛穴の詰まりや吹き出物の原因になってしまうのです。
そのため、しっかりとメイクや日焼け止めが落とせるクレンジングを選ぶようにしましょう。



「クレンジングオイル」または「クレンジングバーム」がしっかりと落とせる。
メンズクレンジングおすすめランキング5選
では詳しく見ていきましょう。
1位:アテニア スキンクリア クレンズ オイル
項目 | 商品情報 |
---|---|
商品名 | アテニア スキンクリア クレンズ オイル |
価格 | 通常1,870円(税込) → 初回1,570円(税込) (※送料無料) |
内容量 | ・クレンジング(175ml・約2ヶ月分) ・ドレスリストローション(14日分) |
クレンジングタイプ | オイル |
販売元 | 株式会社アテニア |
\使用後でも返品・交換OK/
おすすめメンズクレンジング1位は、アテニア スキンクリア クレンズ オイルです。
- 濡れた手でも使える
- こすらずに落とせる
- ダブル洗顔不要
- 肌に密着して落とす
- しっとりしている
- 古い角質を洗い流してくれる
- 使用後に乾燥が気にならない
- 高級美容オイルが配合
- アレルギーテスト済み
- 敏感肌でも使える
- 使用後でも返品・交換可能
アテニア スキンクリア クレンズ オイルの特徴は、肌ステインを分解することです。
肌ステインとは、細胞内のタンパク質が活性酸素や糖と結合して、黄ばみとなって肌をくすませる原因のことです。
そして、この肌ステインが「くすみの1つの原因」となっているのです。
アテニアは、糖化による肌ステインを分解する、珊瑚草オイルを配合しているのです。
そのため、肌のくすみに悩んでいる方におすすめのクレンジングとなっているのです。



メンズクレンジングで迷ったらこれ!
\使用後でも返品・交換OK/
2位:ファンケル マイルドクレンジングオイル
項目 | 商品情報 |
---|---|
商品名 | ファンケル マイルドクレンジングオイル |
価格 | 通常1,078円相当 → 初回500円(税込) (※送料無料) |
内容量 | 60ml(約1ヶ月分) |
クレンジングタイプ | オイル |
販売元 | 株式会社ファンケル |
\無期限の返品保証付き/
おすすめメンズクレンジング2位は、ファンケル マイルドクレンジングオイルです。
- 濡れた手でも使える
- しっかりと落とせる
- 使用後はしっとりしている
- 乾燥が感じにくい
- 毛穴づまりケアもできる
- サラサラしたテクスチャー
- 累計1億本も売れている
- 無期限返品保証付き
マイルドクレンジングオイルの特徴は、こすらずに落とせることです。
ウォータープルーフなどの、水に濡れても落ちないメイクや日焼け止めにも対応しています。
つまり、落ちにくいメイクや日焼け止めも、こすらずに落とすことができるのです。
肌をこすると、「しみ・たるみ」の原因になるため、こすらないのは重要なメリットと言えるのです。



しっかりと落としたい場合は、ファンケル マイルドクレンジングオイルがおすすめ。
\無期限の返品保証付き/
3位:ドクターシーラボ ナチュラルクレンジングオイル
項目 | 商品情報 |
---|---|
商品名 | ドクターシーラボ ナチュラルクレンジングオイル |
価格 | 通常2,200円(税込) |
内容量 | 150ml(約1~1.5ヶ月分) |
クレンジングタイプ | オイル |
販売元 | 株式会社ドクターシーラボ |
おすすめメンズクレンジング3位は、ドクターシーラボ ナチュラルクレンジングオイルです。
- 濡れた手でも使える
- ダブル洗顔不要
- しっかりと落としてくれる
- 使用感はもちもち
- サラサラのテクスチャー
- 毛穴の黒ずみまでケアする
- つっぱり感がない
ドクターシーラボ ナチュラルクレンジングオイルの特徴は、肌に優しいクレンジングということです。
洗浄力は強めですが、美容成分を豊富に配合しているため、スキンケア効果も発揮してくれるのです。



肌の乾燥が気になるなら、ドクターシーラボ ナチュラルクレンジングオイルがおすすめ。
4位:アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイル
項目 | 商品情報 |
---|---|
商品名 | アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイル |
価格 | 通常5,060円(税込) |
内容量 | 150ml(約1~1.5ヶ月分) |
クレンジングタイプ | オイル |
販売元 | 日本ロレアル株式会社 |
おすすめメンズクレンジング4位は、アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイルです。
- 濡れた手でも使える
- ダブル洗顔不要
- なめらかな使い心地
- 洗い上がりがうるおう
- スキンケア成分を75%配合
- ベストコスメ34冠受賞
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイルの特徴は、なめらかな使い心地です。
カシミヤのようになめらかな素肌をコンセプトにしており、スキンケア成分を75%も配合しているのです。
そのため、洗浄力は高いのですが、洗い上がりの肌がうるおうクレンジングとなっているのです。



なめらかな使い心地を求めてる場合は、アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイルがおすすめ。
5位:カウブランド 無添加 メイク落としオイル
項目 | 商品情報 |
---|---|
商品名 | カウブランド 無添加メイク落としオイル |
価格 | 通常968円(税込) |
内容量 | 150ml |
クレンジングタイプ | オイル |
販売元 | 牛乳石鹸共進社株式会社 |
おすすめメンズクレンジング5位は、カウブランド 無添加 メイク落としオイルです。
- 濡れた手でも使える
- 保湿力が高い
- 刺激が少ない
- ぬるぬる感が残らない
- 低価格
カウブランド 無添加 メイク落としオイルの特徴は、無添加で肌に優しいことです。
皮ふアレルギーテスト済み(※1)のテストにクリアした処方のみ採用しているのです。
そのため、肌に合わなかったらと不安な場合でも、使いやすいクレンジングとなっているのです。
(※1:全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。)



肌に合うか不安な場合は、カウブランド 無添加 メイク落としオイルがおすすめ。
メンズクレンジングのやり方
メンズクレンジングのやり方は下記の7ステップです。
- 手を洗う
- 手と顔を乾かす
- 手のひらで伸ばす
- 「Tゾーン→Uゾーン」にのせる
- 目元や口元にのせる
- 乳化させる
- ぬるま湯で洗い流す
メンズクレンジングのポイントは、肌をこすらないことです。
肌をこすると、摩擦によって「しみ・たるみ」の原因になるためです。
そのため、乳化をして肌をこすらずに落とすようにしましょう。



しみやたるみを防ぐためにも乳化で落とす。
正しいメンズクレンジングのやり方については、下記の記事を参考にしてください。
»メンズクレンジングのやり方

